1950年代にロレックスで作られたトリプルカレンダー ムーンフェイズのスターダイアルは非常にレアリティが高くオークションでも高額落札されるモデルの1つです。
記事は下に続きます。
トリプルカレンダーとは
トリプルカレンダーとは月、曜日、日付の3つをカレンダーの機能として腕時計に搭載したモデルの事を指しており、1950年代においては画期的な機能でした。今でこそそういったモデルは当たり前になってしまっていますが、当時はすごかったわけです。
実際の時計を見てみましょう。

画像出典元:クリスティーズ
こちらは海外オークション「クリスティーズ」にて287,500CHFにて落札されたトリプルカレンダームーンフェイズのスターダイアルです。インデックスの部分がスターになっており、見た目も可愛らしいですね。
スペック

画像出典元:クリスティーズ
基本情報(型番・定価・ムーブメントなど)
| 型番 | Ref.6062 | 
|---|---|
| ダイアル | スターダイアル/ピラミッドダイアル | 
| 素材 | 18金ピンクゴールド/18金ゴールド | 
| 製造年 | 1952年/1953年 | 
種類
Ref.6062には複数の種類がありオークションの落札結果を見て調べることができた範囲内で種類をまとめます。
- 素材の違い
 - 秒針の違い
 - ダイアルの違い
 - 製造年の違い
 
素材には
- 18金ゴールド
 - 18金ピンクゴールド
 
の2種類がありました。
また秒針には赤針と青針の2種類があり、わかっている限りでは18金ゴールド製は青針で、18金ピンクゴールド製は赤針のようです。

左側がスターダイアルではなくピラミッドダイアルですが、18金ゴールドには青針が使われています。一方で、右は18金ピンクゴールドモデルですが、赤針で落ち着いた色ですね。
製造年は現状判明している中では1952年製と1953年製の存在が確認できています。
製造年 1950年台
トリプルカレンダー ムーンフェイズは1950年台初期に数年間のみ販売されたモデル。
オークションの落札額(過去履歴)
トリプルカレンダー ムーンフェイズのオークション履歴を掲載します。
| オークションの種類 | Ref.6062 | 日付 | 落札額 | 
|---|---|---|---|
| クリスティーズ | 18金ピンクゴールド 1952年製 スターダイアル  | 
2018年5月14日 | CHF 187,500 約2062万円  | 
| クリスティーズ | 18金ゴールド 1953年製 ピラミッドダイアル  | 
2018年11月26日 | HKD 2,125,000 約2996万円  | 
| クリスティーズ | 18金ゴールド 1952年 スターダイアル  | 
2018年12月6日 | USD 1,572,500 約1億7297万円  | 
2018年5月14日の落札モデル

2018年11月26日落札モデル

2018年12月6日落札モデル







