ステンレススチールのみのモデルRef.126300とは異なりベゼル部分だけに18Kホワイトゴールドを使用して作られたモデルがRef.126334です。ベゼルがギザギザに切り込まれたフルーテッドベゼルを採用し、見た目からも高級感あふれる仕上がりとなっています。

ゴールド素材が使われているとはいえ、嫌味のあるような目立つ感じは一切なく落ち着いた華やかさがあり、仕事でも使いやすいため人気が高めです。
今回はフルーテッドベゼル採用のRef.126334を紹介しますが、スムースベゼルのRef.126300に関してはこちらのページにて詳しく紹介をしています。
⇒【デイトジャスト41】126300の評判と人気文字盤(スレートローマ・ブルー・ダークロジウムなど)
記事は下に続きます。
Ref.126334のスペック

基本情報(型番・定価・ムーブメントなど)
| ブレスタイプ | ジュビリー | オイスター |
|---|---|---|
| 型番 | 126334 | |
| ダイアル | ブラック、ダークロジウム、スレート、ブルー、シルバー、ホワイト | |
| 素材 | ステンレススチール×18Kホワイトゴールド | |
| ムーブメント | Cal.3235 | |
| ブレスレット | ジュビリーブレスレット | オイスターブレスレット |
| 定価(税込み) | 定価:997,700円 | 定価:986,700円 |
文字盤
文字盤には
- カラーの違い:ブラック、ダークロジウム、スレート、ブルー、シルバー、ホワイト
- インデックスの違い:バーインデックス、ローマインデックス
のバリエーションがあります。
公式サイトを見る限りローマインデックスのモデルはスレート文字盤とブルー文字盤しか掲載されていません。
ケース
| ケース直径 | 41mm |
|---|---|
| 構造 | モノブロックミドルケース スクリュー式裏蓋 リューズ |
| ベゼル | フルーテッドベゼル |
| リューズ | スクリュー式 トゥインロック(二重密閉構造) |
| クリスタル | 傷防止サファイア 日付表示部にサイクロップレンズ |
| 防水性能 | 100 m 330 フィート |
ムーブメント Cal.3235

画像出典元:ロレックス公式
| 基本情報 | パーペチュアル 機械式 自動巻 |
|---|---|
| キャリバー | 3235 ロレックスによる完全自社製造 |
| 精度 | 日差 - 2 ~ + 2 秒 |
| 機能 | 時針、分針、秒針 瞬時に変わる日付表示 日付の早送り機能付き 秒針停止機能による正確な時刻設定 |
| 振動子 | 耐磁性ブルー パラクロム・ヘアスプリング 高性能パラフレックス ショック・アブソーバ |
| 自動巻 | パーペチュアルローターによる両方向自動巻 |
| パワーリザーブ | 70時間 |
ブレスレット

画像出典元:ロレックス公式
| ブレスタイプ | ジュビリーブレス | オイスターブレス |
|---|---|---|
| 基本情報 | ジュビリー(5列リンク) | オイスター(3 列リンク) |
| 素材 | ステンレススチール | |
| クラスプ | オイスタークラスプ イージーリンク(約5 mmのエクステンションリンク) |
|
マイナーチェンジ
調査中
製造年 2017年~
2017年~
|
|
|
|
日本国内正規定価推移
オイスターブレス
| 期間 | 定価(税込み) |
|---|---|
| ~2019年12月 | 986,00円 |
| 2020年1月~ |
ジュビリーブレス
| 期間 | 定価(税込み) |
|---|---|
| ~2019年12月 | 997,700円 |
| 2020年1月~ |
人気文字盤
「店員さんに人気文字盤はどれですか?」と聞いたことがあるのですが、返事としては「ブルー文字盤」と回答されています。後は、「ダークロジウム」あたりも人気とのことです。

確かにどちらも非常にきれいな色合いで人気が出るのはうなずけます。あと、レア度で言えば、スレートローマが比較的珍しいようで店員さんがおすすめされていました。

一度店員さんからおすすめですと言われて出してきてもらったことがあるのですが、パット見は正直「どうなんだろう」という印象でした。ですから、そのときは買わずに見送ったのですが、後になって何度か目にしている内に、「めちゃくちゃカッコいいな…」と思い始めています。じわじわと来るタイプです。
他には徐々にローマインデックスの生産は減らしているような噂もあることから、ローマインデックスのモデルにも人気が出てきているとのこと。レア度からくる人気だと思いますが笑

よくよくディティールをチェックしてみると、ブルー文字盤のローマインデックスのモデルは5刻みで刻まれている数字が付けられてないんですね。
▼画像拡大可能▼
他の文字盤にはすべて付けられているので、ブルー×ローマインデックスモデルは製造終了になる可能性は高そうです。
評価(将来性・入荷状況・入手難易度)
評価・将来性 ★☆☆☆☆
デイトジャスト41は正直な所、そこまでレア度が高いモデルではありません。ロレックスとしてもデイトジャストは定番として作っているモデルであり、かなりの数が製造されているものと思われます。
ただ、逆にそれだけたくさん製造されているからこそ、希少性の高い文字盤やインデックスのモデルは将来期待はできるかもしれないと言えます。
例えば、スレートローマやブルーローマあたりです。

この2つに関しては★★☆☆☆くらいの評価としておきます。特にブルーローマ文字盤に関しては、「人気文字盤」のところでも触れましたが、廃盤となる可能性が高そうです。
正規店入手難易度★★☆☆☆
デイトジャスト41は入ってきたときはショーケースに並んでいるので購入は容易です。
とはいえ、2019年11月からの購入制限により制限モデルは海外の方は買えなくなったため、並んでいたらデイトジャスト41を購入していく可能性が高くなっています。
ですから、逆に難しくなる可能性も否定できません。
また、バリエーションも豊富なので自分が欲しいこれだというモデルに巡り合うのは難易度が高めです。
並行店入手難易度★★☆☆☆
並行店では現状多少正規店より高いプレミア価格となっています。ですから、あまり売れずに残っていることも多く、並行店なら購入は容易です。とはいえ、自分の欲しいバリエーションをピンポイントで探すのは難しいですね。
相場
新品相場はいずれも108万~120万円位を推移しており、スレートローマ、ブルー、ブルーローマ文字盤の辺りの価格が高めに出ています。ジュビリーブレスの方が若干定価も高いのでジュビリー>オイスターとなっています。
中古相場に関しては、転売益が出るモデルではないためなかなか中古として出てくることがありません。また、買ったまますぐ売るということはないと思われるため、中古で出てくる場合には状態はそこまで良いものではないと言えます。新品-5万~10万という値付けですが、正直これくらいなら新品で買ったほうが良いですね。
| プロフェッショナルモデル | エアキング エクスプローラー エクスプローラーⅡ サブマリーナ サブマリーナデイト GMTマスターⅡ シードゥエラー スカイドゥエラー デイトナ ミルガウス ヨットマスター(ヨットマスター40、ヨットマスター42) ヨットマスターⅡ |
|---|---|
| ドレスモデル | チェリーニ パールマスター デイデイト デイトジャスト オイスターパーペチュアル |






